本文へスキップ

佐賀大学農学部 生物科学コース

〒847-0021 佐賀県唐津市松南町152-1
yumatsu@cc.saga-u.ac.jp

CONTACT US

キクイモはヒマワリの仲間のイモ類で、イヌリンやカリウムなどの機能性成分を豊富に含む野菜です。
 
その中でも、2017年に選抜・登録した「サンフラワーポテト」は健康増進・商品化に適した様々な特徴を持っています。
1.血糖値の上昇抑制効果の見られるイヌリン含量が豊富!

2.白絹病に強く枯れにくい!
3.イモの形が整い、調理・加工がしやすい!

テレビや新聞、雑誌などでも紹介いただき、全国に栽培が広がっています。


 
   2017年に商標登録     調理前のサンフラワーポテト

販売店舗

福岡県築上町の直売所「メタセの杜」のほか、佐賀県、福岡県内を中心に一部の直売所等で販売されています。また、インターネット上で販売されている生産者様もいらっしゃいます。

栽培を希望される方

種芋については、佐賀大学で販売を行っておりません。
福岡県築上町の直売所「メタセの杜」などの産地より生鮮用と同様のものをご購入ください。

なお、サンフラワーポテトの「名称」につきましては、佐賀大学で商標登録を行っております。
このため、自家消費ではなく
販売をされる際には以下の点にご留意ください。

1.「佐賀大学開発キクイモ・サンフラワーポテト」というように
「サンフラワーポテト」や「佐賀大学」の名称を使われる場合は別途許諾申し込みが必要です。
 (現在、許諾申し込みは、原則として法人様のみに限定させていただいております。)
2.許諾申し込みの際は、佐賀大学・松本(yumatsu@cc.saga-u.ac.jp)までメールでご相談をお願いいたします。
3.許諾料は一時金として1万円をお申し受けしております。
4.単に「キクイモ」として販売される分には、ご連絡や手続き・許諾料は不要です。
5.購入・生産されました種芋はご自由に増殖いただけます。


バナースペース







〒847-0021
佐賀県唐津市松南町152-1
佐賀大学生物資源教育研究センター唐津キャンパス

メールyumatsu@cc.saga-u.ac.jp

電話
0955-77-4484